東京立川市の国営昭和記念公園でも
冬場はイルミネーションイベントが開催されています。
メインのイルミネーションの他にも花火、
マラソン大会、点灯式当日のイベントが盛りだくさんの昭和公園に
師走は足を運んでみませんか?
まずは概要について調べてみました。
国営昭和記念公園 Winter Vista Illumination2016の点灯期間は?
現在の段階ではまだ発表はありませんが
例年の傾向から2016年度は12月上旬から
クリスマスあたりまでの開催になるかと思われます。
<点灯時間>
午後5時~午後9時
最終入園時間午後8時50分
午後4時以降、あけぼの口・立川口のみ開園
イベント多彩な点灯式から、開催期間!
イルミネーション以外にも楽しみが多いのが
昭和公園イルミネーションの特徴だといえます。
冬に立つ縁日のような感覚で複数のイベントが楽しめます。
この季節ならではの外食も美味しいかもしれません。
<ミニライブ>
点灯式の当日には、近隣を拠点に活動する
ミュージシャンのライブが行われます。
このライブも点灯式の当日だけでなく、
期間中の土日と最終日にライブが複数回行われます。
開始時刻は午後6時30分~と午後7時30分~
※ライブの観覧料金や場所のチケットはありません。
<大道芸>
ライブと同様にイルミネーションの開催期間中の
土日に大道芸も開催されます。
日頃見られない斬新なパフォーマンスを楽しめるのも便利ですね。
悪天候の時には中止になってしまいますが、
週末の良い息抜きになってくれそうです。
時間は午後5時~午後8時45分まで。
最初から最後まで見るときには寒くなりますので
防寒対策をしっかりしておきましょう。
<冬花火>
300発の花火の打ち上げが有ります。
数からも分かるようにごく短い時間で、
期間中の2日間だけ行われます。
以前は天皇誕生日を含む2日間ですが、
2015年はクリスマスイブと当日に打ち上げられています。
ふれあい広場周辺にて、午後8時10分頃からですから
花火を見たい時には広場が見える場所に居るようにしましょう。
<イルミネーションリレーマラソン>
イルミネーションの点灯コースの一部を用いた
ショートマラソンも開催されます。
こちらは一度イルミネーション点灯期間の最後の方に開催されます。
昨年度はクリスマスの夜に開催されました。
小学生以下の子供と親の二人組で参加の親子ペアマラソン。
4人以上から参加のリレーマラソンがあります。
荒天と積雪の時には中止になりますので天気の確認、
現地の開催の成否の確認も早めに取れるようにしておきましょう。
*参加費*
親子ペアマラソン3500円
リレーマラソンは以下
4名18000円
5名20000円
6名23400円
7名27300円
8名30400円
9名34400円
10名37000円
各チーム名が必要になります。
部門は、一般・レディース・ファミリーの部門に分かれています。
ファミリーは親子と親族になりますが、
子供は小学生以上からの参加です。
2015年度のゲストは高橋尚子さんでした!
シドニーオリンピックの金メダルを覚えている方も多いと思います。
2016年の年末は誰がゲストに来てくれるでしょうか?
リオオリンピックも開催されるだけに、
年末のゲストの行方も気になりますね!
イルミネーションは無料。でも公園は入園料が必要!
昭和記念公園に入るには、入園料が必要になります。
大人410円
小中学生80円
幼児無料
65歳以上210円
年齢の確認が出来るものが必要になりますので、
免許証年金手帳などを持っていくようにしましょう。